これはいったい何だろう?
という方もいらっしゃいますので、
ちょっと解説しますと、
yahooに【MyYahoo!】というのがあるのは、ご存知でしょうか?
yahoo内で自分がよくいくコンテンツなどを自由に選択して、
自分のyahooページを作ることができるんですね。
特に、オークションをされている方は、
ここで管理できますので非常に便利です。
出品でも落札でも一括管理できますし、
気になるニュースなども、自分の好きな分野を登録することもできます。
で、この【MyYahoo!に追加ボタン】をクリックして登録すると
貴方のMyYahoo!に、このブログの更新情報が配信されます。
わざわざ更新されたか確認しに来なくても
MyYahoo!を見れば、一目でわかるんですね。
便利でしょ。
いつもよく行くブログなどをMyYahoo!に追加して、
便利に活用してくださいね。
この、MyYahoo!に追加する為には、RSSリーダーモジュールというのが必要になります。
RSSって何?
という方に簡単に説明すると、
ブログの更新を知らせてくれる機能ですね。
それを受け取る為にRSSリーダーモジュールが必要になります。
通常、【MyYahoo!に追加ボタン】をクリックして
支持に従っていけば、追加する場所など聞いてきますが、
何も変更せず、そのまま追加すれば大丈夫ですよ。
簡単にできますので、頑張ってみてくださいね。
分かりにくい時は、下記のyahoo知恵袋で解説してますので、
確認してくださいね。
MyYahoo!に追加ボタンとは?
読まれました?
すっごく簡単な説明だったでしょ。(笑)
便利そうだな〜
っと思ったら、こちらから登録していただけたら嬉しいです。
練習がてらいかがですか?